こんにちは。フォーチュン・カウンセラーのレイリィアスです。
今回は京都にある「伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)」を訪れます。
ここは全国に三万社ある稲荷神社の総本宮でもあります。
京都に来たらマストで訪れたい場所ですね。
伏見稲荷大社は1300年の歴史があり、奈良時代に稲荷山に稲荷大神が鎮座したことを起源としています。
京都駅からのアクセスも近く、京都でも大人気なパワースポットですので、数年前に訪れたときには、朝早くにもかかわらず多くの人たちでにぎわっていました。
外国の観光客の人々にも神秘的な場所として知られているのでしょう。
伏見稲荷大社は商売繁盛、五穀豊穣の神様で知られています。
古くから庶民の信仰の地として大切にされてきたのでしょうね。
鳥居のそばには、神様のお使いで眷属(けんぞく)と呼ばれる白狐(びゃっこ)が。
特別な力を持っているお狐様が護っています。
邪まな気持ちがあったら、すぐに見抜かれてしまいそう・・・。
通るときには、ちょっと気持ちが引き締まります。
伏見稲荷大社といえば、この朱塗りの千本鳥居がとても有名です。
ここを通ると本当に別の次元へと入っていくかのような不思議な感覚になります。
人を惹きつけてやまない独特なものを感じますね。
着物を着てここで写真を撮りたい絶景のフォトスポットですね。
そのため、着物を着たカップルの方々もちらほらいました。
境内には約1万基もの鳥居が立ち並び、20年ほどで新しいものと建て替えられるそうです。
そういえば、どれも新しい鳥居で綺麗でした。
千本鳥居を抜けて歩いていくと、奥の院で知られる「奥社奉拝所」に到着します。
ここには小さな置くタイプの鳥居がたくさん奉納されています。
不思議な光景。
そしてこちらも有名な「おもかる石」。
心の中で、自身の叶えたい願いを唱えた後、こちらの石をゆっくりと持ち上げてみましょう。
自分が思っていたよりも軽く感じたならば、その願いは叶いやすいという意味ですし、反対に重く感じたならば、その願いは難しいといった意味合いだそうです。
なんだか心の在り方も試されそうですね。
狐のかたちをした絵馬がキュートです。
また、さらに登って稲荷山のハイキングも楽しむことができます。
稲荷山には多くの祠や塚などがあり、たとえば無病息災や医学技術向上などにご利益のある「薬力社(やくりきしゃ)」や、目の病にご利益のある「眼力社(がんりきしゃ)」などがあります。
ひとまわりで約一時間ほどなので、時間があればチャレンジしてみると楽しいですね。
そして参拝の後には、お約束のお稲荷さんをいただきます。やっぱりこれを食べないと。
この日はとても寒かったので、うどんにお稲荷さんがついた「稲荷山セット」、と美味しい甘酒を。おかげ様で身体もあたたまりました。
こちらが伏見稲荷大社の御朱印です。
また、京都のお稲荷さんといえば、いろいろとアニメや漫画の題材にも使われているので、お土産屋さんをのぞくといろんなグッズに出会えます。
京都を訪れたら、雰囲気も最高な、ぜひとも行きたいパワースポットでした。
ありがとうございます。
次回は「小田原城」です。
お楽しみに。