第51回
数秘術で読み解く2025年の運勢
12月に入り、今年もあと数週間で幕を閉じます。
今年はみなさんにとって、どんな1年になったでしょうか?
今回は、もうすぐ幕を開ける2025年がどんな年になるのか、2025年の運勢を数秘術で読み解いていきたいと思います。
ぜひ参考にしていただいて、2025年をどう過ごすかの参考にしていただけると嬉しいです。
ちなみに、その年の運勢を見る数を数秘術では「ユニバーサル・イヤー・ナンバー」といい、1〜9までの9年サイクルとなっています。
算出方法は下記の通りです。
*2025年の運勢を算出するには、2025年を1桁にして、加算します。
2+0+2+5=9
ユニバーサル・イヤー・ナンバーは9
このように、2025年は数秘術では「9」となります。
つまり、「9」のエネルギーが強く影響する年だということです。
「9」の年は、区切りを付ける、精算する、手放す、完成する、さらには平和や愛などがテーマになります。
そういったエネルギーの年の流れの中で、私たちはどんなことに意識を向ければ、心穏やかに、そして充実した毎日を過ごすことができるのでしょうか?
「9」の年は、9年周期のサイクルの終わりを意味します。
過去の努力や出来事の総決算として、これまで積み上げてきたものが完成したり、役目を終えて手放すべきものが浮かび上がってきたりする可能性もあるでしょう。
まるで長編小説の最終章のように、2025年は過去を振り返りながら未来へ向けて新たなスタートを切る準備の時とも言えるでしょう。
社会全体では、地球の環境問題や社会的な分断が大きなテーマとなっていますが、2025年はこれらの問題に対する解決策や取り組みが、何か大きな結論を迎えるかもしれません。
一方で、解決の過程で古い体制や考え方が徐々に崩れていく場面も見られるでしょう。
すでにその傾向は出ていますが、この時期、社会的な“浄化”とでもいえるような現象が、私たちの生活に影響を与えることも予想されます。
「9」の年は過去を精算するのにとても良いタイミングです。
長年抱えてきた問題や心に引っ掛かっていることがある場合、ここで思い切って手放してみてください。
なぜなら、執着や古い習慣は、次のステージに進むための大きな足かせになる場合があるからです。
また、愛と平和を意識した行動を取ることも「9」のエネルギーと合致します。
日常生活を大切にし、周りはもちろん自分に対してもしっかり愛情を注ぐことが大事なテーマになってきます。
家族やパートナー、友人、自分に関わるすべての人に感謝の気持ちを示すことが、人間関係をより豊かなものにします。
同時に、社会的な活動に目を向けて、平和や共生に貢献することを考えるのも良いことだと言えるでしょう。
さて、全体では「9」の年になりますが、個人としてはどんな運勢になるのか、それぞれの数も見ていきたいと思います。
個人の運勢を見る時は「パーソナル・イヤー・ナンバー」を出す必要があります。
この数は、その人にとって、ある特定の年がどのような流れで、どんな運勢になるのかということを指し示します。
ちなみに、「パーソナル・イヤー・ナンバー」も1〜9までの9年サイクルとなっています。
「パーソナル・イヤー・ナンバー」の求め方は、「誕生日」と「運勢を知りたい年」をもとに算出します。
数字を1桁に分解し、それらをすべて加算し、1桁になるまで還元します。
*パーソナル・イヤー・ナンバーを算出する方法
例:1990年1月7日生まれの人の場合
1月7日と、2025年を用います。
1桁になるまで加算します。
1+7+2+0+2+5=17
1+7=8
パーソナル・イヤー・ナンバーは8になります。
2025年のあなたの運勢は何番になったでしょうか?
パーソナル・イヤー・ナンバー「1」の人は、新しいサイクルの始まりです。
目標に向かって第一歩を踏み出すのに最適な年。
積極的に行動し、自ら流れをつかんでいきましょう。
新しい出会いやプロジェクトがあなたを刺激し、未来への扉を開くはずです。
パーソナル・イヤー・ナンバー「2」の人は、人とのつながりを大切にする年です。
チームワークやパートナーシップが運気を高め、周囲との協力があなたの成長に結びつきます。
感情のバランスを意識しながら、柔軟に相手の意見を受け入れ、調和を重視しましょう。
パーソナル・イヤー・ナンバー「3」の人は、クリエイティブなエネルギーに満ちる年。
才能やアイデアを発揮し、楽しいことに没頭するのがおすすめです。
趣味やアートに挑戦したり、新たなコミュニティーに参加したりすると、喜びとインスピレーションが広がります。
パーソナル・イヤー・ナンバー「4」の人は、堅実に物事を進め、基礎を固める年です。
計画的に行動し、目の前の課題にしっかり取り組むことで将来の土台を築けます。
努力と忍耐が求められますが、焦らずコツコツ積み上げる姿勢が成功につながります。
パーソナル・イヤー・ナンバー「5」の人は、変化がキーワードです。
新しい環境や経験に飛び込むことで新たなチャンスを得られます。
固定観念にとらわれず、好奇心を持って未知の世界にチャレンジしましょう。
旅行や新しいスキルの習得も心に刺激を与えてくれます。
パーソナル・イヤー・ナンバー「6」の人は、周りに愛情を注ぎ、サポートすることがテーマです。
人との絆を深めることを優先しましょう。
周囲に助けを求められることも多くなります。
バランスを取りながら自分の役割を果たせば、人を育てる喜びを感じられるでしょう。
パーソナル・イヤー・ナンバー「7」の人は、内面に目を向け、自分と向き合う時間を持つことが大切になる年です。
静かな環境で心を落ち着け、本当に大切なものを見詰め直しましょう。
学びや自己成長に集中するのも吉。
独りで過ごす時間も精神的な成長を促します。
パーソナル・イヤー・ナンバー「8」の人は、成功を手にするためのチャンスに満ちた年です。
これまでの努力が実り、充実感を得られるでしょう。
ビジネスやキャリアにおいて大きな成果が期待でき、自信が高まります。
物質的な豊かさを得られる可能性もあります。
パーソナル・イヤー・ナンバー「9」の人は、これまでのサイクルを終わらせ、次のステップへ準備をする1年です。
未解決の問題に区切りをつけ、古いものを手放すことで新しい未来が開けてきます。
過去の経験に感謝し、精算することで心が穏やかに整うでしょう。
2025年の「9」の流れを意識しつつ、数が示してくれる2025年の自分の流れも把握し、すばらしい1年にしていきましょう!
©iXIT Corporation All Rights Reserved.
原稿提供元 アカデメイア